2013/02/26

みどりの4

現場のレビューが続きますが、みどりのの住宅が上棟しました。






今回、屋根には仕上げのボードを張らずに木の架構がそのまま見えてきます。
金物を隠すように納めているのでスッキリとシンプルに見えるようになるかと思います。


右に見えている枠組みはちょうど小屋裏ロフトの部分ですが、全体的に床に少しづつ段差があってつながっている、「スキップフロア」になっています。


写真だとわかりにくのですが、ちょっと楽しい空間になっているかなと。



いつもそうなのですが、上棟すると急に工事のスピードがあがる感じがします。





引き続きブログにもレビューしてゆきたいと思います。



2013/02/17

一軒家リノベ

最近、景気回復の影響か、中目黒界隈でも飲食店の新規開業が増えている気がします。


そんな中で建築的にちょっとオモシロイと思った、一軒家をリノベーションしたレストラン。







もとは下宿も兼ねた住宅だったように記憶していますが、元の雰囲気を残しながらちょっと肩肘張らないオシャレな感じにしていて、なかなか上手だなと思います。


オープンしたてでまだお店には入っていないのですが、こういうちょっとユルい雰囲気というのが、職住混合がいい感じにブレンドしている中目黒という地域には似合います。



現在、木造の一軒家リノベの設計が進行中ですが、リフォームではもとの建物の良いところをいかに引き出して新しく生まれ変わらせるか、というのが大事なポイントになってきます。

そういう意味でこの建物もちょっと参考になるなあと思いつつ、より良いデザインにするためのアイデアを考えながらお店の前を毎日歩いている、今日このごろです。




2013/02/11

みどりの3

現場はまだ基礎の工事中ですが、立ちあがり部分がだいぶ見えてきました。






今回の建物は床の一部に段差のある形式=いわゆるスキップフロアにしているので、写真のようにちょっと高さのある基礎立上がりができています。

先回のアップからそんなに変わっていないのですが、ちょうど同時に始まった裏手の敷地は既に基礎工事が完了しています。

聞けば、こちらの鉄筋の量に較べてあちらの現場の鉄筋の量は1/3、、、だそうで工事のスピードに差が出るのは当然かもしれません。

裏手の現場が違法なことをしている訳ではなくて、現行法規の基準に合致させた上で更に法律的にこの規模の建物で義務付けられていない構造計算を安全性も踏まえてキッチリと行った結果、こちらの建物の鉄筋の量が多くなった、、、のですが、長期に見た場合の建物の安全性、耐久性を考えるとこの差は大きい、かと。


2月下旬には上棟の予定なので引き続き写真をお見せできればと思います。




で、現場の写真が多いとなんとなくブログの見た目が土っぽい印象になるので、、、食卓の写真を最後に・・・。



前職の友人の自宅での新年会のヒトコマ。

友人が自分の設計でマンションを改修していたのですが、ちょっと北欧風のインテリアと食卓、という感じでオシャレでした。


良い空間と良い器もさることながら、美味しい料理というのがやっぱり一番、、、としみじみ感じた冬の休日でした。





2013/02/01

みどりの2

現場は年明けから粛々と進捗しています。



鉄筋が入ってちょうど家のフットプリントが見えてきています。

隣や近隣の現場も始まっているので、なんだか一斉に街が出来るのかなあという感じになると思います。

これもつくばの新興住宅地ならではの光景ですが、多少とも風景の良い街並みに寄与することが出来れば、、、と。