ちょっと間があきましたが、シルバーウィーク前半は友人の結婚式で熊本に行ってきました。
式と披露宴のあったホテルにわざわざお部屋をとっていただいたのですが、写真はホテルの部屋から見た熊本城。
高台にすっくとそびえ建つ天守閣、かなり萌えます。。。
滞在中、幸運なことに藤崎宮例大祭の期間中でお祭りを見物することができました。
実は幼少期に熊本に住んでいたことがあり、その当時見た記憶があったのですが、30数年ぶり(!)にお祭りを再び見ることが出来、懐かしいと同時にこんな祭りだったんだ、、、と改めて感じ入るものがありました。
祭りの日には朝から飾り馬の奉納行列がドラとラッパ、太鼓のリズミカルな音と「ドーカイ、ドーカイ」の掛け声と共に、街中を練り歩きます。
朝はその賑やかな音色で目が覚めました。そのくらい街中がお祭り一色になります。
飾り馬とその後の行列。
馬を先頭に勢子が練り歩くのですが、参加団体が60組以上あって、行列が2,3時間途切れることなく続きます。で、団体は地域単位とか学校、会社といった母体になっている団体があって、それぞれの母体の出自によって微妙に個性が違ったりします。
その個性の差がまた面白い訳です。
飾り馬の後から音を鳴らす楽隊の一団。
そして、そのあとに続く「森ガール」ならぬ「盛りガール」、の集団。
皆さん髪の毛盛って、アゲてます。。。
ウィキの解説とかを読むとわかりますが、昔はもっと荒っぽい、危険な雰囲気すら漂う、九州らしく武骨な「肥後もっこす」のお祭り、という感じでした。当時に比べると、今はより穏やかになった気がします。
まあ、時代の趨勢なのでしょうが、なんだかんだで老若男女の皆さんが参加なさっていて、全体にピースフルな雰囲気が漂っているのはいいなあ、と。
こういう皆が楽しめる祭りがあって、活気がある都市というのは、見ているこちらも元気になります。
色々見て回ったので、また熊本について書きたいと思います。
2011/09/26
2011/09/13
中秋の名月
今晩は中秋の名月です。
ナカメの月も冴え渡った夜空に光っていました。
目黒川越しの月。
残暑は今日も厳しかったですが、空の風情は一足先に秋、みたいな。
いつもだいたいタイムラグを置いてアップデートすることが多いですが、、、撮りたてホヤホヤをアップデートしてみました。
ナカメの月も冴え渡った夜空に光っていました。
目黒川越しの月。
残暑は今日も厳しかったですが、空の風情は一足先に秋、みたいな。
いつもだいたいタイムラグを置いてアップデートすることが多いですが、、、撮りたてホヤホヤをアップデートしてみました。
2011/09/11
残暑
本日は西麻布のギャラリーに散歩がてら行ってきましたが、麻布から渋谷までテクテク歩いていると残暑がまだまだ厳しいもんです・・・。
ちょっとミッドセンチュリーモダンなビルの背中に残暑の陽が差し込むと。
本日は9.11から10年、3.11から半年の日でした。
本日は9.11から10年、3.11から半年の日でした。
2011/09/08
お堀
もう9月です。
ちょっとバタバタしていて更新が滞りがちですが、、、久々に更新します。
皇居のお堀の眺め。
まあ一見何の変哲も無いキレイな夕景で、都心の緑シリーズ、としてはいいものですが、撮影日が3/12、、、となると別の意味を帯びてくる、、感じがします。
要は震災の翌日に撮影したのですが、その前から銀座で友人夫妻とお食事会の約束をしていて、そのついでに撮ったものです。
キャンセルしようか、、、という話もあったんですが、逆にこういう時だからこそお互い安否確認の意味も含めてやろう、という話になり、やりました。というか自分が不安だったので、付き合ってもらった、という感じでしたが。
で、さすがに銀座は人気が全然なくて、休日の早朝みたいな夕方でした・・・。
もうすぐ震災から半年ですが、建築の専門家としても一個人としても色々考えて、試行錯誤をしている感じです。
そしてそれ以上に、時間の流れがホントに早い半年、、、という風に改めて思います。
まあ、色んな悩みや問題を抱えながらも(個人としても社会全体としても、、、)前向きに進むしかないかなあ、と。
登録:
投稿 (Atom)